自分が知らない介護・福祉の仕事

児童指導員

家庭に事情を抱えている子供をあずかる児童養護施設と障害のある子供が暮らす施設があり、心身的に障害があるなどの理由をもった子供たちが、児童福祉施設へ入所します。原則、0~18歳までの子供たちを受け入れており、幼児の成長を援助し、児童の自立を指導・援助する役割を担っています。子供たちと食事や睡眠を一緒にし、マナーや食事、部屋の清掃、勉強などの日常生活を親代わりとなり、サポートし支えます。

幼い子供であれば、遊びや読み書きなどの勉強も教え、中学・高校生であれば就学、就職の相談などにのります。子供たちが社会で自立できるように導く役目を担っています。こういった児童養護施設に入所する子供たちは学校や家庭などの人間関係に悩んでいる場合が多く、気持ちの面でも不安定になっている子が多く、心のケアをすることも非常に大事です。

指導員の役割

心身のケアだけではなく、入所している子供たちの親と会い、子供たちの成長を親に伝えるなどをして、離れて暮らす親子の心の溝を埋めるように尽力する役割もあります。家庭に問題を抱えている場合は子供だけではなく、家族に対するケアも重要となっています。

ページの先頭へ戻る