自分が知らない介護・福祉の仕事

実習への進め

なかなか、求人が出ないため、求人票のチェックは必要ですが、学生時代のうちに施設での実習やボランティア活動をすることで施設側に顔や名前を覚えてもらい、求人募集をする際に声をかけてもらうというケースも多いようです。また、こういったボランティアや実習というのは自分自身にとっても非常に良い経験になるかと思いますので一度行って見ることをお勧めしています。

作業指導員には特に公的な資格は必要なく、公立の施設であれば公務員試験に受かる必要がありますが、私立ならその施設独自で行っている採用試験をクリアし、採用となります。

試験は一般常識程度の知識が必要となっているかと思います。資格が必要ないとはいえ、従事者の5割以上がなんらかの資格を持っているということにも注目は必要です。

資格取得について

教員免許は作業指導員のうち約3割の人が取得しており、社会福祉主事任用資格に関しては2割の人が取得しています。また普通自動車運転免許は製品の搬入や搬出で使う場面が多いため、必須にしているところが多いようです。

ページの先頭へ戻る